Disney Ambassador Hotel


ディズニーアンバサダーホテルは2000年7月7日にオープンした、
日本初のディズニーブランドのホテル。
素敵な建物と空間、そしてフレンドリーなスタッフ。
ここは夢の続きを見ることのできる場所です。


 場所

舞浜駅からみて、イクスピアリの奥に位置しています。


 フロントロビー

チェックイン用のフロントデスクと、ゲストサービスカウンターがあります。フロントデスクの前では、ディズニーアニメのビデオが上映されていて、チェックインを待つ小さなお友達は退屈知らず!ゲストサービスでは、TDLの2デイパスの販売やパーク情報の提供など、また色々な相談にものってくれるそうです。


 エレベーター

お部屋まで早く着きた〜いという、はやる気持ちをおさえて、ちょっと耳をすませてみて下さい。乗るたびに、たのしくてわくわくするエレベーターなのです。


 ゲストルーム

お部屋のタイプはいろいろあります。
そこで、ここでは、私たちの泊まった、アンバサダーフロアのスタンダードルームについてということで、紹介させていただきます。 写真とともに紹介!!!ゲストルームへ


 モーニングコール

目覚まし時計もあるけれど、ぜひぜひモーニングコールをセットして下さい!ハッピーな気持ちで一日を始められること、うけあいなのです!


 テレビ

通常の地上波はもちろん、衛星放送を見ることもできます。 他にお天気情報や、ホテルの紹介ビデオ、TDLのパーク情報ビデオも用意されています。 また、テレビでその部屋のお会計状況をチェックできるという、機能も備えています。うーん、便利!


 チェックアウト

時間は12時です。
クレジットカードを利用する人は、エキスプレス・チェックアウトを利用すると便利です。
チェックインの時に、クレジットカードを提示して、手続きをしておくと、チェックアウトの日にフロントに寄らなくてよいというシステムです。部屋を出る前に、テレビでお会計をチェック。それで問題がなければ、びゅーんとパークに直行できます!明細は、後日チェックインの時に申し出た、住所に郵送されてきます。今回はホントに速やかに郵送されてきました。


 TDLまでのシャトルバス

ホテルの正面玄関前左手から、シャトルバスがでています。パークからホテルまでは、オフィシャルホテルなどと同じターミナルに乗り場があります。朝晩は頻繁に出ていますが、昼間はかなり少なくなるので、チェックインの時に時刻表をもらって、確認しておくとよいと思います。


 プール

パームガーデンプールという、屋外のプールがあります。夏季のみの営業で、利用は宿泊者に限られるとのこと。 利用料は、大人1000円、こども500円ということでした。 詳しい営業期間は、その年の気候にもよるということで、2000年に関しては9月17日まで営業期間が延長されたようです。
私たちは、昼間の利用はしなかったので、夜のお散歩タイムに見学してきました。白を基調としたプールはとってもエレガント。イルカや真珠貝のモニュメントがあしらわれています。パームガーデンバーというプールサイドバーでは、軽食、飲み物、アイスクリームなどを用意してあるそうですから、おなかの方も心配いらずのようです。
プールへのアクセスは2階から。
夏に宿泊される方は、ここでのんびりすると、優雅な気分にひたれそうですね。


 ゲームアーケード

ホテルの2階にあるゲームアーケードは、ちょっとこぢんまりしています。入り口が優雅な感じなのは、アンバサダーホテルならでは!?内容は、UFOキャッチャー、ビデオゲーム、プリクラなどひと通りのものがそろっています。小さいお友達用のものはあまりないですね。 さてさて、ここでおみやげにトライしていただきたいのが、通称コインつぶし。(日本なので、本物のコインをつぶすのではないです。)アンバサダーホテルオリジナルのメダルが、6種類のラインナップ!


 レストラン

 シェフ・ミッキー

ブッフェスタイルのレストランで、朝食と昼食にはキャラクターが登場します。朝食は宿泊者のみ、一ヶ月前からの予約受付です。
・・・が、この予約をとるのが大変でした。(電話がなかなか通じないのです。)結局、私たちは、朝食の予約が取れず、13:40というランチの予約となりました。
2000年9月10日(日)に登場したキャラクターは、チップ、デール、プルート、ドナルド、デイジーでした。ミッキー&ミニーには、会えないのでしょうか・・・。お料理は、オードブル、メインディッシュ、デザートまで充実していて、そして、とってもおいしかったです。デザートのアイスクリームは、ソフトクリームサーバーから、うにょ〜っとやるのですが、スタッフの方がついていて、やってくれちゃうことが多いようです。
2000年9月現在では、ランチも、事実上宿泊者のみという感じでした。


 エンパイア・グリル

カリフォルニア料理のお店です。個室、お子様メニューあり。昼食、夕食の営業です。


 花

天ぷら、関東風すき焼き、鉄板焼き料理など、日本料理のお店。個室、お子様メニューあり。


 チックタック・ダイナー

軽食やサンドウィッチをテイクアウトできる、デリカフェ。


 ハイピリオンラウンジ

ロビーにあるラウンジです。朝食には、コンチネンタルスタイルのブッフェが食べられます。その後はケーキやお茶、カクテルやビールをいただくことができます。2000年9月30日まで、「プーさんのハニーハント」のオープン記念に、はちみつのデザートセットのスペシャルメニューがあるそうです。


 アンバサダーフロアのこと

アンバサダーフロアは最上階である6階にあります。ここでは、ワンランク上のサービスを受けることができますので、ちょっとリッチな気分があじわえます。その違いとは・・・


 アンバサダー・ラウンジ

ここには、専用の手続きカウンターがあります。またウェルカムドリンクのサービスも受けられます。18:00から20:00には、アルコール類もあり。


 朝食

アンバサダーラウンジで、コンチネンタルスタイルのブッフェの朝食を用意してくれます。スタッフの方からは、簡単な朝食と説明されたのですが、結構充実した朝食でした。


 アメニティーとバスローブ

スタンダードフロアではスィート以外には用意されていない、バスローブや、入浴剤、男性用女性用の化粧品セットが備え付けてあります。

ホテルライフを楽しむのなら、ちょっと奮発して、アンバサダーフロアに泊まってみるのもよいかもしれません。でも、朝食はシェフミッキー、TDLでもめいっぱい遊びたいしという場合は、かえって普通のフロアの方が良いかな?


TOP